上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
あ、どうもお久しぶりです。snowman8765です。
前回のブログで「体調悪い」と言ってから、一ヶ月も更新していなかったので驚かせたかもしれませんね。
なんとか生きてます。m(__)m
でも体調は相変わらず悪いですよw
さて、本日は東方ざふぇすた第参幕でした。今回は一般参加です。
一般参加だといろいろと見て回れるので、いっぱい購入してしまいました。
【買ったものとかの写真をここに貼るよ】


久々に大量購入したので、満足感に満ち溢れてます。
イベントは11時から15時過ぎまであり、恒例の痛PCビンゴ大会だけでなく、サークルさんが当日に色紙にイラストを描いたものを景品にするじゃんけん大会もありました。
まぁ、私は相変わらず当たりませんでしたけどね。。。
イベント後は後夜祭で、16時頃から20時まででした。
サークルの方々と熱い会話で盛り上がりました。
今後の自分の活動についても考えさせられましたね。もっと頑張らなくては。(でも頑張り過ぎないよ)
20時以降もカラオケ等でまだまだ盛り上がったようですが、私は室蘭に戻らなくてはならないのでここで終了。
明日からがんばります。
前回のブログで「体調悪い」と言ってから、一ヶ月も更新していなかったので驚かせたかもしれませんね。
なんとか生きてます。m(__)m
でも体調は相変わらず悪いですよw
さて、本日は東方ざふぇすた第参幕でした。今回は一般参加です。
一般参加だといろいろと見て回れるので、いっぱい購入してしまいました。
【買ったものとかの写真をここに貼るよ】


久々に大量購入したので、満足感に満ち溢れてます。
イベントは11時から15時過ぎまであり、恒例の痛PCビンゴ大会だけでなく、サークルさんが当日に色紙にイラストを描いたものを景品にするじゃんけん大会もありました。
まぁ、私は相変わらず当たりませんでしたけどね。。。
イベント後は後夜祭で、16時頃から20時まででした。
サークルの方々と熱い会話で盛り上がりました。
今後の自分の活動についても考えさせられましたね。もっと頑張らなくては。(でも頑張り過ぎないよ)
20時以降もカラオケ等でまだまだ盛り上がったようですが、私は室蘭に戻らなくてはならないのでここで終了。
明日からがんばります。
スポンサーサイト
1月7日(土)は室蘭のイベント「にじフェス in 室蘭」でした。
10時30分、サークルとして入場。準備開始。
11時、イベント開始。
13時、痛PCの抽選会(ビンゴ大会)。残念ながら私には当たらなかった。
15時、イベント終了。後片付け。
16時、後片付けの手伝い終了。撤収。
っていう感じでした。サークル&一般参加で150名くらいは来ていたかな。
楽しい時間は短く感じる。
先日のQuantizeのイベントで、SinCreativeさんに頼んでおいた痛PCをこの日受取りました。
なかなかごつくて立派な筐体に驚きました。
筐体の右側に霊夢、左側にフィギュアが見えるスペースがあるんですよ。
右側
左側(フラッシュ有り)
左側(フラッシュ無し)
LEDのライトも3つ付いていていカッコイイ。
10時30分、サークルとして入場。準備開始。
11時、イベント開始。
13時、痛PCの抽選会(ビンゴ大会)。残念ながら私には当たらなかった。
15時、イベント終了。後片付け。
16時、後片付けの手伝い終了。撤収。
っていう感じでした。サークル&一般参加で150名くらいは来ていたかな。
楽しい時間は短く感じる。
先日のQuantizeのイベントで、SinCreativeさんに頼んでおいた痛PCをこの日受取りました。
なかなかごつくて立派な筐体に驚きました。
筐体の右側に霊夢、左側にフィギュアが見えるスペースがあるんですよ。



LEDのライトも3つ付いていていカッコイイ。
お、東方ぷちオンリーイベント「東方雪華祭2」が札幌で開催されるようです。
東方雪華祭2
「Elysian18」というイベントの中で、「ぷちしあん」という形で東方オンリーイベントになるみたいですね。
なので、申し込みはElysian18に行なってから、メールで東方雪華祭2に応募するようです。
1次締切りは「2011年3月13日(金)必着」と書いてありますが、「11日」の間違いかな?
イベントは5月22日(日)に開催ですが、その1週間前に室蘭のイベントにサークル参加予定なので、参加するかどうかはちょっと考えてみます。

東方雪華祭2
東方雪華祭から一年以上・・・長い(?)沈黙を破って再び奴らがやってきた!東方雪華祭2・・・満を持して開催ッッッ!!!東方雪華祭って何?色々と試されすぎている北の大地を更に試そうと、エリシアン18内で開催される東方のぷちオンリーのことです。参加条件は?・東方projectが好きなこと・北海道を熱くしたい方・イベント当日に、同人誌を一冊以上頒布することができる方・音楽CDも頒布できるようになりました!!�東方雪華祭2を開催致します!
「Elysian18」というイベントの中で、「ぷちしあん」という形で東方オンリーイベントになるみたいですね。
なので、申し込みはElysian18に行なってから、メールで東方雪華祭2に応募するようです。
1次締切りは「2011年3月13日(金)必着」と書いてありますが、「11日」の間違いかな?
イベントは5月22日(日)に開催ですが、その1週間前に室蘭のイベントにサークル参加予定なので、参加するかどうかはちょっと考えてみます。

私のmixiの日記より(めんどうなのでコピペ)
今日は室蘭の市民会館で同人誌即売会がありました。
ちょっと寝坊したのですが、11時の開始には間に合いました。
思ったより人が多いですね。というか、ほとんど女性でした。
このイベントはオールジャンルでしたが、私はやっぱり東方Project関連の作品を見てきました。
うーん、やっぱりイベントは楽しいな。サークルの方と話ができて勉強にもなります。
昼に抽選会というものがあったのですが、なんと5人目くらいで当たってしまいました。「まんがツールDX」をもらいました。
このイベントは今年3周年で、10回目になるそうです。
全然知らなかったですが、そもそも告知をあまりしてなかったみたいです。
次回は9月に開催するということで、サークル参加したいと思います。
イベントは15時で終了し、後片付けを手伝ってきました。
イベント後に座談会をやるということで、そっちにも参加してみました。
私以外は全員女性という素敵な環境で、アニメやゲームについて熱く話をしてきました。やっぱり話が合うというのはいいですね。
今日は室蘭の市民会館で同人誌即売会がありました。
ちょっと寝坊したのですが、11時の開始には間に合いました。
思ったより人が多いですね。というか、ほとんど女性でした。
このイベントはオールジャンルでしたが、私はやっぱり東方Project関連の作品を見てきました。
うーん、やっぱりイベントは楽しいな。サークルの方と話ができて勉強にもなります。
昼に抽選会というものがあったのですが、なんと5人目くらいで当たってしまいました。「まんがツールDX」をもらいました。
このイベントは今年3周年で、10回目になるそうです。
全然知らなかったですが、そもそも告知をあまりしてなかったみたいです。
次回は9月に開催するということで、サークル参加したいと思います。
イベントは15時で終了し、後片付けを手伝ってきました。
イベント後に座談会をやるということで、そっちにも参加してみました。
私以外は全員女性という素敵な環境で、アニメやゲームについて熱く話をしてきました。やっぱり話が合うというのはいいですね。
明日、11月7日は札幌にて東方北都祭の第二弾が開催されます。
私は一般参加として参加してきますよ。
忘れないように、自分用のメモ。
時間は11時から15時。
場所は札幌テイセンホール。
詳細はサイトにて。
今回は一般参加なのですが、もうわくわくしてます。
前回のイベントで名刺を作ったので、知り合いのサークルさんとか気に入ったサークルさんにお渡しする予定です。宣伝、宣伝っと。
次回にはサークル参加としてまた参加したいですね。次はイラスト(というか落書きでしたね)だけでなく、ゲームも持って行きたいですね(開発中)。
私は一般参加として参加してきますよ。
忘れないように、自分用のメモ。
時間は11時から15時。
場所は札幌テイセンホール。
詳細はサイトにて。
今回は一般参加なのですが、もうわくわくしてます。
前回のイベントで名刺を作ったので、知り合いのサークルさんとか気に入ったサークルさんにお渡しする予定です。宣伝、宣伝っと。
次回にはサークル参加としてまた参加したいですね。次はイラスト(というか落書きでしたね)だけでなく、ゲームも持って行きたいですね(開発中)。
9月20日に札幌で「東方・ざ・ふぇすた」があります。
申し訳ないことに、全然知りませんでした。先日の東方神居祭2で配布していたチラシで知りました。
サークル参加の応募は13日までなので、お早めに。
今回のイベントは割と小規模(サークル参加60SP)なので、サークル初参加にはいいかなと思っています。なので、応募してみようかなと考え中(そして準備中)です。
サークルカットってどうやって作ればいいんですかね。みなさん直接書いているように見えないのですが。。。別で印刷して糊で貼り付けているのかな???
サークル参加についてアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
申し訳ないことに、全然知りませんでした。先日の東方神居祭2で配布していたチラシで知りました。
サークル参加の応募は13日までなので、お早めに。
今回のイベントは割と小規模(サークル参加60SP)なので、サークル初参加にはいいかなと思っています。なので、応募してみようかなと考え中(そして準備中)です。
サークルカットってどうやって作ればいいんですかね。みなさん直接書いているように見えないのですが。。。別で印刷して糊で貼り付けているのかな???
サークル参加についてアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。